みた、こと。きいた、こと。

合言葉はSite Seeing

応募、応募!っと。

レンタカー屋さんはとりあえず便利なんじゃン?
とか普通に思った。免許証をスキャナーで読み込んで書類作るのは早くてきれいなほうがいいし。カラーじゃなくていいし。そういうの見たことあるし。レンタカー屋さんの営業店なんて、かなりちっちゃくて狭いし。

このDCP-7010の写真を見ていてふと思ったんだが、「マヌケな顔してるな〜」と。いやいや、「愛着のある顔してるよな〜」です。ごめんなさい。

青い鼻、開ききった口、彫りの深い目元に、キュートで寄ったお目目。。。かわいいです。7010の数字を取って、「ナオト」と勝手に名付けました。「ブラザー・ナオト」。イカス。:p

    • -


雑談を通り越して独り言。


子供の頃、うちの親が何処かから買ってきた「コピー機」は「熱転写紙」に出力するハンディータイプのものだった。だから、ズレて印刷されることもしばしばだったし、そもそも幅も短ければ保存に耐えるものでもなく、結果的に殆ど使わなかったことを記憶している。でも多分まだ実家にある。

社会人になって初めて買ったプリンターは、調子に乗って「レーザープリンタ」だった。個人用に販売された物だったが、当時の値段で15万近くした。高速で大量に印刷する事が出来たので、数多のオンラインソフトのマニュアルやメールなどのログを面白半分でファイリングして遊んでいた。結構使ったが、コストパフォーマンスの流れには勝てず、これも実家の納戸で眠っている。

スキャナーが欲しいと思っていたが、デジカメを手に入れたことでその欲求はかなり解消された。どうしても残しておきたい書類があった場合は、デジカメで(かなり無理矢理だが)フラットに撮影して、色調を調節してなんとかごまかした。手間はかかったが、コストと置き場所を考えた後、それでいいやと納得していた。


だが、最近になって思う。やっぱり「紙って便利だよな」って。


どんなに便利な世の中になったとしても、紙には勝てないな〜と思う事がある。検索性はコンピュータを使った方がいいのは確かだが、一覧性に関しては全く及ばない。資料として比較検討する際にも、結局紙の方がなんだかんだと手書きでメモを入れながらやる方がまとまりが早かったりするし。紙は「見る・取る・残す」に優れたメディアだな〜と漠然と思ってみたり。

と。


で、リビングに置いてみたい。普段は主にコピーとプリンターとして使う。未だに両親はメールの便利さは判っているつもりらしいが、結局メールも「紙にして保存」している。その方が安心なんだそうだ。ネットで調べた料理のレシピもその場で印刷できる。回覧板の重要な連絡もコピーしちゃって冷蔵庫に貼ればいいし。

そういえば無線LANオプションを付けても、それはプリンターとして使えるだけで、スキャナーは無線で出来ないんだよね?本当ならそこも無線にして使いたいんだけどな〜。どうなんだろう。姪っ子の手書きのイラスト入り手紙はスキャナでパソコンにも残したいと考えているんだが。