みた、こと。きいた、こと。

合言葉はSite Seeing

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

店頭フォトフレーム。

先日、フォトフレームを買って実家に送った後、いろいろ見回してみると、最近は店頭の棚にデジタルフォトフレームが配置されていることに気が付いた。 なるほど。動画も流せるし、製品によっては音も流せるんだから、そりゃいいかも知れないね?と。 昔は、…

献血結果。

個人情報。かなり、個人情報。 まぁ、本人が書いている以上、流出とは言わないが。この記事自体は年を越してから書いていたりするが、ハガキが来たのがこの頃だったので、こちらに別エントリーとして書いてみる。ここ毎回の献血で記録を書いているので、引き…

仕事納め。

そんなこんなで。今年も一年間の仕事が終わった。 本日、仕事納め。もっとも、今年はやたらと営業みたいな事ばかりしていたので、むしろ営業納めと言いたい気分。 しかも、かなりお客さんとかからの無茶な申し入れに対応したり、協力会社さんとの面倒な調整…

はてなブログ 開設。

昨日より、「はてなブログ」がオープンベータ版になったそうで。 という事で、自分も開設できるようになったらしい。早速作ってみた。 みた、こと。きいた、こと。 http://kenbot3.hatenablog.com/ URL以外はそのまま。もしかすると、日記もそのまま移行…

モバゲー。

会社の人が、『最近モバゲーやっているんですよ!』と、教えてくれた。 『えーっ、課金とか大丈夫ですか?』 と聞いたら、大丈夫という。無料以外やったことない、と。 無料だと大変なんじゃないですか?とか聞いても、諦めてるからそんなに大変じゃないとい…

システムソフトウェア バージョンアップについて

私が書いてどうなると言う話ではないんだけど、書かないより書いた方がなんとなくいい感じがしたので。 PlayStation®Vitaシステムソフトウェア バージョン1.51 アップデートについて http://www.jp.playstation.com/psvita/update/ 悪い言い方をすれば、発売…

明滅。

前のVitaの記事を書いていて、気付いた。今回は Vita とは直接関係ない話。 なにに気付いたのか?といえば 『自分、ランプの明滅が苦手なんだ』 という事に、だ。 より直接的に言えば、『キライ』と言ってもいいかも知れない。 一応、この話をするにあたって…

通知ランプ、警告ランプ。

続いて、Vitaを使っていて不満に思った事。 おしゃれなデザインとしたかったからなのか、最近のスマホの影響を受けてなのか詳しい経緯は判らないが、『前面にLEDが1つしか存在しない』という点は、ちょっと不満がある。 正確には、PSボタンだけが光る事が出…

黒。

内容の無い駄文。先週末の話。クリスマス中の話。 体調を崩していたので、どこに出かけるでもなく、家の中でひっそりと閉じこもっていた。まぁ、人ごみは苦手なので、もともとこんな時期に出歩く気はなかったワケだけど。 そんなワケで、風邪っぴきらしく布…

標準ブラウザから。

特に深い意味はないが、VITAの標準ブラウザから更新してみた。 タッチパッドのソフトウェアキーボードは、慣れないので打ちづらいが、画面の大きさがあるので、それほど打ち間違わない。あと、両手で挟んで持つ感じだと親指で打つのが、楽かな?仰向けでも打…

きもちわかめのけんけつ。

献血をした。6ヶ月ぶり。*1 特に深い意味はないけど、いつもは献血前/採血検査の前の問診の先生が女性だったりする。が、今日は『おじいちゃん先生』だった。 それでなにが変わるか?ってことは、本来無いんだけど、今日はちょっとちがった。 問診の検査の…

Wi-Fiの位置情報サービス。

会社の人とVitaの話をしていて、会社の人から質問というか結構疑問が出てきたので、こんな説明をした。さっきまでの補足的な感じ。 内容的にはVitaからは少し離れるけど。(タグはこのままで) まず、単純な話として。 『位置情報を測位する考え方としては、GP…

"near"とWi-Fi (4)

続き。この話題は最後。 3G版の場合は、言わずもがなでGPSを使うので、位置精度という意味では特筆するべき事は無いだろう。*1 では、Wi-Fi版はどうなのか?というと、 Wi-Fi版での位置精度ってどれぐらい? サービスエリアによるので一概に言えませんが、都…

"near"とWi-Fi (3)

続き。 よくありそうな質問として、 ならWi-Fi版は移動中は使えないの?自宅だけ? 基本的には通信環境がある場所でしか更新できないのでそうなる。だが(自分は試していないが)通信環境があれば、移動中でも使えます。(条件あり) もある。 Wi-Fi版のほとんど…

"near"とWi-Fi (2)

続き。 よくありそうな質問として、 DS/3DSのすれちがい通信と何がちがうの? nearはサーバに位置情報を送り、代わりにサーバーから位置情報の近い他のユーザーの情報を取得します。DS/3DSのすれちがい通信は、半径10m以内に近づいた端末同士の通信で、サー…

"near"とWi-Fi (1)

しばらくは続きそうなVitaの話。別にゲーム攻略サイトでも、最新機器情報発信サイトでもないので、単なる自分用のメモだけど。 で、"near"。Vitaに標準で付いてくる基本アプリケーション。自分の身近なVitaユーザーを探したり、フレンドになったり出来る機能…

『SCEJからの重要なお知らせ』

というタイトルのページが出来てた。Vitaに対するお知らせ。 PlayStation®Vitaをお使いのお客様へのお知らせ ⇒http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20111219_psvita.html かなり問い合わせが来ているみたい。自分は問い合わせしないで、自分で調…

VitaとMHP3rdとその他メモ。

今日もVita話。 Vitaを買う前から、もともと互換があると調べていたので、モンハンの動作についての不安は無かったが、UMDPassportに対応していないため、買うかどうかを非常に悩んだ。悩みまくった。 が、結局は興味には勝てずにダウンロード版を購入。 動…

Vitaの感想(4)

なんか不具合ばかり書いてきたけど、決して悪いことばかりじゃないよ?って話。 つづき。今日の最後。 電源を入れたり落としたりするのに長押し5秒だが、スタンバイは瞬間的に切り替わること、ゲームから瞬時にシステム側に復帰出来ること、起動中のアプリ…

Vitaの感想(3)

なんか不具合ばかり書いてきたけど、決して悪いことばかりじゃないよ?って話。 つづき。 まだゲームの本数以上に、システム側で動かしたいアプリが存在していないので、今はまったくメリットがない。と、言っていい。 twitterをやっている人は、ゲームの裏…

Vitaの感想(2)

なんか不具合ばかり書いてきたけど、決して悪いことばかりじゃないよ?って話。 つづき。 スマホと違い、ゲーム専用機をうたっているので、とにかくゲームの操作性、安定性は悪くない感じ。充電中の変な挙動については、店頭デモ機では判らなかったので、ゲ…

Vitaの感想(1)

なんか不具合ばかり書いてきたけど、決して悪いことばかりじゃないよ?って話。 感覚としては、多重にアプリを起動できるスマホに近く、個人的には(前に書いた事を含めても)なるほどこれはおもしろい、と感じている。 ある意味、DSとかWiiの登場の感動に近い…

Vitaメモ・7。

不具合じゃ?と誤解しやすい部分とか。その7。 コンテンツ管理とUSB給電。 その6の延長実験。 設定の「USB給電」をOFFにしてみた。その状態で、電源を落とし、PCにつないでみた所、以前とは違う動きになった。 電源供給はされない(予想通り) コンテンツ管…

Vitaメモ・6。

不具合じゃ?と誤解しやすい部分とか。その6。 充電中の操作の遅延? その1とその3の延長実験。 電源供給をPCからACに切り替えた場合は、画面動作中でも充電された。やはりPC接続中はダメ。 ただし、画面操作がやっぱり不安定で誤動作する。この誤動作な…

Vitaメモ・5。

不具合じゃ?と誤解しやすい部分とか。その5。 動作中のUSB抜き差しとタッチパネル反応不可 アプリケーションを動作させながらUSBケーブルを抜く(コンテンツ管理が起動している状態)なんてことをやってみたら、前面液晶のタッチパネルが反応できなくなっ…

Vitaメモ・4。

不具合じゃ?と誤解しやすい部分とか。その4。 有機EL保護の画面表示OFF 液晶より画面の焼き付きは有機ELの方が起きやすいみたい。なので、比較的早く画面がOFFにされてしまうので、気を付けた方がいいかも。あと、省電力設定の画面表示OFFをOFF(常時ONの…

Vitaメモ・3。

不具合じゃ?と誤解しやすい部分とか。その3。 クレードル接続時の動作遅延と誤動作 私はクレードルを買ったが、どうもクレードルに乗せた状態ではまともに操作出来なかった。 推測だけど、パソコンとの同期を裏でやっていて、それが重くなっている様な気が…

Vitaメモ・2。

不具合じゃ?と誤解しやすい部分とか。その2。 電源投入不可はスリープの延長? 電源を投入するのは、上部電源ボタンの長押し。約5秒。 ただ、一度それでは起動しない・・・というか、長押し5秒でも電源が入らなかった時があった。画面は真っ暗のまま。 …

Vitaメモ・1。

とりあえず、半日ほどゲームをせずにモニョモニョとVitaを触って気付いたこと。不具合と誤解しやすい部分とか。 USB充電は電源終了時のみ Vitaは、電源ケーブルがUSBになっている。というか、電源コネクタはない。 なので、パソコンとのデータ連携とあわせて…

危険地帯・6。

続き。 マックでお腹を満たし、いざまたお店に向かうも、Vita行列はほとんど減っていなかった。あれ?意外。 そんな感じで諦めて並びはじめ、約1時間ほどで購入。 まぁ、そのぐらいは仕方がないかもね。 とりあえず、今日の目的は達成。 えっ?買ったゲーム…