みた、こと。きいた、こと。

合言葉はSite Seeing

総選挙はてな・メモ

以前も計算したが、仮にとある政党が1議席しか確保できなかったとして、自分が10株しか持って居なかったとする。と、配当金額は「0.208」だから1ポイントにもならない。100株持っててはじめて2ptになる。*1

だが、新株を1株1ptで買っていたとしたら、100株を買った時点で100ptを支払っているんだから、98ptの赤字だ。そんな株買えねぇ。

昨日、ニュースになっていたが新しい党が登場したようだ。どれぐらいの票を集めて議席数を伸ばすのかは判らないが、何にしても1株1ptで買うんだとしたら48議席は確保してもらわなければならない。まぁ、このぐらいは集まっちゃう人たちかもしれないけど、よく判らない。

とにもかくにも現在の相場はかなりバブルな状態だ。支払い総額が10万ptと決まっている以上、本来は全ての株の評価額の合計がこの範囲内に収まっていないといけない筈だ。(って、よく判ってないんですが)


現在の全政党の評価額合計を10万ptで割ってみた。仮に「バブル率」と定義してみるが、先程調べてみた結果は「約3.2」だった。単純に考えて、市場全体では3倍以上に膨らんでいる計算なのか。膨らみ過ぎ。


そういえば、新しい政党を追加しない場合は「480議席」をベースとするじゃなくて、「市場に出ている銘柄(政党)が確保した全ての議席数」をベースとして割って欲しい訳で。それなら少しは配当が増えるかもだから。かも、だけど。

追記(08/18)

今確認したら、バブル率が「9.566」になってた。なんか凄いことになってるぞ。大丈夫なのか?そんなバブリ〜。

*1:ってことは50株未満の人の配当ポイントはやっぱりなし?余りとかどうするんだろう・・・。