みた、こと。きいた、こと。

合言葉はSite Seeing

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コストとプロフィット(3)

一旦、そもそもの言葉の定義を書いておく。 プロフィットセンター 利益の確保に責任をもつ組織。 コストセンター サービス提供に責任を持つ組織。 である。いずれも頭に『コストを伴って』と付けてもいい。そもそも、活動をする上では、どんな組織であろうと…

コストとプロフィット(2)

続き。 帰京はコストと言ったが、家賃や電気・ガス・水道などの公共料金ももちろんコストだ。レジャーは全般としてコスト。 この辺りは家計簿で考えても判りやすい。 パチンコや宝くじはレジャーだ。仮に儲かっても、それは本来マイナスのコストがマイナスの…

コストとプロフィット(1)

最近、身の回りで『コストセンターなのかプロフィットセンターなのか考えろ!』みたいな用語が飛びかっている。 厳密な用語の定義は面倒なので省くが、家庭として考えると比較的判りやすい。 仕事でお給料を貰ってくるお父さんは『プロフィットセンター』で…

続・需要と供給と。

持論。続き。 『資本主義社会において、"お金が欲しい"は悪いことではない』 生活をするのにお金は必要だ。需要としての問題はそこではない。 "お金を欲する"ことで得られる別の何かが問題になることがあるだけだ。それはモノだったり、刺激だったり。自分は…

需要と供給と。

持論。 『需要と供給のどちらが先かは、需要であり、供給側に問題はない』 だ。より拡大して説明すれば、 『存在しなかった供給により発生した需要は、表面化してなかった需要に過ぎない』 『隠れた需要に気付かなかった事については、供給側に問題がある』 …

事例と革新と。

この所、営業の人の。人たちのお手伝いをしていて、気付いたことがある。 『前例のない革新的なビジネスの事例を探している』 ということに。 そんなの。ないから。 前例のない事例なんてないから。 お客さんに提案するとき、斬新で革新的でインパクトがあり…

スキンシップの方向性(3)

そもそも。 自分の男性的感覚から言えば、恥ずかしさもあって、基本的に人前。公共の場では、スキンシップは積極的にしないと思う。 それは歩いていようが、エスカレーターであろうが。世代的なものもあるかも知れないので、いまどきの若い人は違うかも知れ…

スキンシップの方向性(2)

続き。 ちなみに観測点は前に書いた通り『電車、バス、エスカレーター』である。 ここ以外のそれぞれの家の中はしりようがないし、その必要はない。 飲食店やショッピング中は目的があるので、状況は異なる。 また、歩いているときは、戯れていると危ないか…

スキンシップの方向性(1)

最近、街中。特にバスや電車、エスカレーターなどで見かけるカップル、夫婦を見て、気になっている事がある。 男女間のスキンシップは女性から男性方向が強く、逆は少ないことに。 一見、それってあたり前じゃないか?と思うかも知れないが、そもそも『スキ…

夜勤明け。

というワケで、後輩と一緒に夜勤明け。やっと一段落した所。ふぅ。 まだ全作業は終わっていないんだけど、ここまでの所でやり残したことがないかとかいろいろ確認中。ふぅ。 ここしばらく、後輩たちががんばってくれていたので、(家で電話を受けることはあ…

セクハラの境界線(3)

続き。 結局、相手がどう思うかなので、答えなんて人それぞれで正解はないですよ。 まぁ、強いていえば、"お風呂"じゃなくて"シャワー"ぐらいの言い回しが限界かも。あと"彼女"は不要です。 『いや、家に帰るより彼女の方が近かったら、その方がいいじゃん』…

セクハラの境界線(2)

続き。 『でも夜間作業の途中でお風呂でも入って気分をリフレッシュした方がいいに決まってるじゃん』 それはそうですけど、それなら"彼女と一緒に"じゃなくてもいいですよね。 『だって、話相手がいた方が気分転換になるし、やる気も出るじゃん』 まぁ、そ…

セクハラの境界線(1)

この週末は夜間作業の予定。それを知って偉い人がやってきて、 『ずっと作業じゃないんだろう?』 と、一緒に作業予定の後輩と私に質問してきた。そうですね。途中待機時間がありますね。 『それなら彼女の家にでも帰って、一緒にお風呂にでも入ってくればい…

ハンカチ事件。

こういう事を日記に書くのも変な話だが、私はお洒落意識が稀薄である。むしろ、無い。 そんなワケで、自分がハンカチを最後に買ったのがいつか覚えていない。少なくとも今の部屋に来てから買った記憶はない。 そんな感じで、使い古しのハンカチを使い回して…

あらしだんぎ

お客さんと打ち合せ中、在宅勤務の話になった。最近、そういう話題は少なくない。 『私、在宅勤務出来ないですよ!』 と、お客さんが言うので、判ります〜集中出来ないですよね?と返したら、 『違います!家にいたら嵐にばっかり集中しちゃって仕事なんてす…