みた、こと。きいた、こと。

合言葉はSite Seeing

コラム

献血結果。

個人情報。かなり、個人情報。 まぁ、本人が書いている以上、流出とは言わないが。ほぼ1年ぶりの更新だけれども、献血は同じペースで言っていたワケで、まとめて更新。去年の12月と今年6月の結果。自分の数少ない健康管理としてここに記録を残しておく。…

映画喫茶。

以前、映画館の優位性について考えた時、『映画館の喫茶店化』を考えたことがある。 というか、『時間つぶしの為の映画館』というニーズがあってもいいんじゃないか?と考えている。簡潔なイメージとしては『マンガ喫茶の映画館版』とも言える。映画館とTV…

ジブリ・2。

まだ21世紀になる前(しかも、当時ははてな移転前)に同じネタを書いた*1んだけど、なんか実写映画で「火垂るの墓」をやるとかニュースで言ってたんで、それを拾った感じで、書いてみる。 当時からの変更もあるんで、リストを更新しておく。やっぱり適当に…

映画の中のパスワード。

映画やドラマで描かれる時代は様々だが、現代や未来モノの作品で、『パスワードの判らないコンピュータ』がストーリーの鍵を握っている作品はかなりの数に上っている。 しかし、その殆どの作品は、誰も判らないハズのパスワードを何らかの方法で手に入れ、そ…

恋愛映画のデジアナ変換。

この手の話は苦手なんだけど、ぼんやりと恋愛系のお話をTVで見ていたら、なんとなくもやもやしたものを感じちゃったのでコラム的に書いておく。最近、ちょっと涙もろい。恋愛はそもそもアナログ的なもので、デジタルな結果を求めたらダメなんじゃないか?…

映画の中のネクタイ。

ネクタイ。就職活動を始めた男子が主に悩む最初の関門であり、スーツ姿の男性の数少ないおしゃれアイテムの1つ。 色やデザインも様々でありまた、値段についてもその形状からは考えられないぐらい高いものから、駅のホームで投売り的に売られているものもあ…

愛とお金のリアリティー。

「バレンタインデー」が近い。 もう自分には関係ないのですっかり開き直って書くけど*1、ちょっと面白いサイトを見つけたので書いておく。 彼の会社診断-2008年バレンタイン特集 大好きな彼のことはいろいろ知っているあなた。 でも、彼の会社のことまではよ…

ロハスとは。

会社の近くに売りに来ていたお弁当屋さんの看板に 「お肉を使わないロハスな牛丼」 と書いてあった。合っているような気もするが、微妙にズレているような気もする。そもそも、最近よく聞くロハスの定義ってどうなっているんだろう。いつも通り調べてみた。 …

愛したいと愛されたい。

ハリウッド的恋愛映画は殆ど「女性視点」で描かれていると感じることが多い。 その一番の理由としては登場する男性が「やたらと軟派なひどい男」とか「主人公の女性を理解してくれる素敵な男性」とか「どこか謎めいた過去や悲しみを背負っている」などと性格…

本の帯入り画像。

どうでもいい話かもしれないが、上に書いた本のイメージ画像に『帯』も入っているって事に気が付いた。これ、どうなんだろうと思う。まず、私自身の話をすれば、本屋さんで買う時に紙のカバーを付けてもらうので、本の帯は基本的に付いたまま読んでいる事が…

ドラマにおける個人情報的意識の日米格差

そういえば「24」を見ていて思い出したのだが、欧米人の個人情報的感覚ってのは日本人のそれとかなり違うんだろうか?と思うことがある。それは「特別な組織ならどんな情報もネット経由で知りえることが出来る」という所。それが未来な話ならいざしらず、…

ライブラリ

ふと、私の会社の同期がこう言っていたのを思い出した。 「いくら集めても間に合わないよ!」 と。よくよく話を聞けば、それは「LD」のことだった。毎月のように発売される限定版のLDを彼は買い集めていたのだ。学生の頃からだそうだが、もう何年も集め…

映画の放送について。

さて、どうでもいい事かもしれないが民放で映画を見るとやたらとカットや編集がされていて「あれ?」と思うことがある。場合によってはストーリーの重要な部分を省略されてしまうこともある訳で、この辺りは「2時間」という枠に囚われない放送をして欲しい…

映画のラブシーン

面白い映画だと、あっという間に時間が過ぎて「えぇ!もう終わり?」とか「あと何分ぐらい?」などとどんでん返しを期待するあまりにラストまでの時間が気になってしまうこともあるが、私が映画を評価する上で注目する時間が別にある。それは、「ラブシーン…

映画と演劇

映画、ではないんだけど、伝説的ミュージカル。そう、「CATS」。観てきました。もう、観劇して感激。CATSについて細かく語ったところで、そもそもこの日記で書くのはコンセプトが違い過ぎるので、あっさりと方向を変えて書いてみたかったこと。「映…

ワンタイム。一度きり。

映画が好きなので、こんな日記を書き始めては見たものの、半分以上は映画と関係ない話が多い。本当なら、昔に見た好きな映画の話でもしてみたいと思うのだが、そうなるとあまりでたらめな事は書きたくないし、何より好きな映画なワケだから「出来ればもう一…

字幕か吹き替えか。

邦画以外の映画を見る時に「字幕」でみるか「吹き替え」で見るか?は簡単な様で難しい選択肢だ。個人的には「字幕」で見る事が多いが、「吹き替え」も悪くないな〜と思う事は少なくない。 わざわざ言うまでもなく、字幕のいい所は俳優・女優の生の声が聞ける…

雨と映画について。

映画の中で「雨」というのは、こと良く演出に使われる。人が雨に感じる感情を効果に使いたいからで、"悲しい雰囲気"や"暗いイメージ"を強調したい時にはお約束の様に使われている。特にストーリー上重要なキャラクターが亡くなった時の「お葬式」のシーンで…

毎月1日は映画の日。

9/1は防災の日だったな、と思ってふと思い出した。 そういえば、「映画の日」でもあったな、と。都道府県ごとに違うそうだが、毎月1日(東京)は映画の日、だ。明日は水曜日だしなんとなく早く帰れれば映画を見に行くのもいいかもしれない。自宅の近所で…

どこで、みるか。

最近、映画館で映画を見ていない。 正確に思い出せる最後の映画は「千と千尋の神隠し」だった。しかも、連れが気分が悪くなったとかで途中退場。3〜40分程だけだった。そしてその前は、たぶん「ダンサー・イン・ザダーク」だった。だいぶ時間が空く。近年…

2・続編

映画が公開され、大ヒット!を記録したりすると大抵「〜〜2」を作ったりする。そして、「おもしろくなくなった」という結果につながることはしばしばある。また、TVドラマを映画化する場合にもよくこの現象が起きるが、これはTVドラマで何時間もかけて…

未成年指定映画

アメリカで映画を見る時に身分証明を出さないとみれなくなったらしい。年齢制限のあるものに限ってだそうだが。でも、年齢制限というのは「何歳以上」が普通だ。電車やバスの運賃はともかくレンタルビデオも成年映画も「何歳以上」だ。 そこで「未成年しか見…

もうひとつアニメネタ。

また、ネタがないのでこんなんですみませんが。 好きなアニメっていうのはやっぱりあると思う。子供の頃に見たものはもちろん、大人になってからも見たいものとか。長編にしろ、短編にしろ、劇場版にしろ、TV版、OVAなどなんでも。 それなりにアニメを…

ジブリ。

最近あまりネタが無いのでスタジオジブリの中で映画になった奴を思いつくままに並べてみた。適当に並べたので間違ってるかもしれない。したらごめんなさい。 ◇ 風の谷のナウシカ (1984) ◇ 天空の城ラピュタ (1986) ※ となりのトトロ (1988) ◇ 火垂るの墓 (19…